日本最大・スタンプビジネスとウエアプリント、オリジナル&SPグッズの商材&製造機器が一堂に集う展示会

東京

2024

9/25(水)

9/26(木)

池袋 サンシャインシティ
文化会館2F・展示ホールD

大阪

2025

1/22(水)

1/23(木)

大阪・本町
マイドームおおさか C・Dホール 2F

06-6924-6655 お問い合わせ 06-6924-6655
2017.09.08

OGBS2017の見所! 最新の印章彫刻機が出揃うハンコ・スタンプブースをチェック!

印章彫刻機をはじめ、ハンコ・スタンプにまつわる様々な製造システムが展示されるOGBS2017。会場では機械の実演彫刻もおこなわれる予定です。加工スピードや使い勝手、仕上がりの品質などをチェックしましょう。

 

(株)テクノロジックは、木口からチタンまで広範囲な印材に対応しながら、ゴム印原板や表札、位牌まで彫刻できるマルチ対応の彫刻システムを出展します。浸透印と耐油ゴムのダイレクト彫刻も必見。チタン彫刻対応の店頭向け多機能型省スペース彫刻機「Multi BOX G NEXT」や「Fit BOX WIN8」を出品。「Stamp Master ULTIMA」や、高周波5万回転スピンドル搭載の「極楽彫 ME330Pro」、「ミルキーラバー」も展示予定です。

(株)テクノロジックの「Multi BOX G NEXT」(昨年の展示会の様子)

 

内外精機(株)は、「はん画彫刻システムIS200N」を出品。プロも納得の彫り上がりと、使いやすい編集機能が支持されている、ロングセラーの印章彫刻機です。高品質に仕上げられたハンコを実際に見ることができるチャンス。他にも、医療関連、特に看護師の方に人気の、白色LEDライト付ペン「ハイブリッドネームライト」やチタン印鑑も展示予定。

内外精機(株)の「はん画彫刻システムIS200N」(昨年の展示会の様子)

 

(株)マイクロウエアが出品予定の印章彫刻機 「MW-2U」は、旧型機より彫刻時間が大幅に短縮。初心者にも使いやすく、印材のセットはボタンを押し印面を針先に当てて固定するだけ。スピンドル低回転モードの搭載により、溶けやすいプラスチック印材にも対応します。新スペックカッターは1回彫りでもエッジがシャープ。水牛印材でもバリがほとんど残りません。自動搬送型彫刻機 「MX-30HC」は、最高70本の連続彫刻が可能な、省スペース・快速搬送の彫刻機です。スピンドルは3本装備し、針折れ検知機能、スピンドル自動切替機能、簡易サイズ計測機能を搭載。大量生産の現場に役立ってくれます。

(株)マイクロウエアの 「MX-30HC」(昨年の展示会の様子)

 

(有)リンクシステムは、Panasonic製ファイバーレーザーマーカーを搭載したチタン30本自動搬送型加工機「CS1000p30」を出展。チタン、タングステン、ジュラルミン、アルミ、真鍮などの金属印やセラミック印等への彫刻、印材側面へのマーキング、2次元コードマーキングなどに最適です。印影データ(BMP)を同社オリジナルアプリに読み込み、材料、彫刻パターン、印材径等を入力すれば、自動で加工してくれる便利なシステム。加工中のパレット追加、変更はもちろん、彫刻順も変更可能。10.5mmチタン印にも代表者印を彫刻できます。その他の出品機種は「CS05(印章/チタン/封蝋印/A8ゴム印母型対応1軸彫刻機)」、「CS08(印章/チタン/封蝋印/A7ゴム印母型対応1軸彫刻機)」、「CS彫刻刃物研磨機(三角錐/四角錐/菱形/半月対応)」。

(有)リンクシステムの展示ブース(昨年の展示会の様子)

 

(株)アメイジングの注目商品は、オシャレなネーム印ホルダー「ロクイージュ」。真鍮製で高級感のあるホルダーで、ブラザーネーム印をセットできます。なおネーム印は卓上浸透印製造機のスタンプクリエータープロで作製できます。印章店の武器になる様々なオンデマンド機器も出品予定。印章彫刻システム「スーパー印房4」は、店のオリジナルフォントを作って店頭で印稿が作製できます。使いやすさが評判の編集ソフトからはもちろん、IllustratorやPhotoshopなど様々なアプリケーションからの直接彫刻も可能。1軸4段スーパーアウトライン方式で、15mm役職印などの細かい文字も綺麗に仕上がります。その他、オリジナルテープを1本から作製できる「テープクリエーター」、高耐久裁断機の定番「プロスカット」、浸透印作製システム「スタンプクリエータープロ」など、OGBSに役立つ内製システムを紹介します。さらに、新商品のIDシール付ネーム印も展示予定。ブラザーネーム印にIDシールが貼れるようになっていて、特殊シールでピッタリフィットします。

(株)アメイジングの「スーパー印房4」(昨年の展示会の様子)